2841件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 企画総務常任委員会-02月06日-01号

じゃ、これに対する住民サービスなり、手当てというのはどういうふうにしていくのかというのは一つの課題であって、それはそれとして、やっぱり単独で記載するなりなんなり、文言が一切ないですよね、ひとり暮らしに対する問題、あと夫婦のみ世帯に対する問題、そういった文言が一切ないということが、私はやっぱり区としての問題意識が欠けているんだというふうに思いますけれども、その点について、副区長、これはやっぱりひとり暮

足立区議会 2022-12-02 令和 4年 第4回 定例会-12月02日-02号

子育て中のママたちは、ずっと経済的負担が重いと言っているのに、そこへの手当てはなく、少子化になるのは当たり前だと言います。  ダウン症で医療的ケア児の子を今年出産したママは、子が生まれてすぐ胸にメスを入れて痛い思いをさせて、そこまでして生きさせて、それでこの社会はこの子が幸せを感じられる社会なのか。社会の冷たさ、福祉の至らなさに絶望しか感じられなくてと、心境を吐露しておられました。  

板橋区議会 2022-12-02 令和4年12月2日都市建設委員会-12月02日-01号

これまでも委員会の中で何度かご説明を申し上げましたけれども、半導体不足影響もあって、4月以降、新規で指定管理を受託した場合、やはり機械手当てが十分にできない、機械が十分対応できないというような判断もあって、応募のほうは最終的にはされなかったという話はヒアリングで聞いているところでございます。

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日区民環境委員会-12月01日-01号

荒川なお   労働環境がいいか悪いかで、悪くなればそれを利用している人にも物すごく影響が出てしまうということにもなるので、これはやっぱりいい点をよりどう生かすのかというのは、これからさらに課題にはなってくるかとは思うんですけれども、具体的に聞きたかったのが、コロナ禍での人員配置手当ては十分に対応されているというところで、これは具体的にどういうことなのか。

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

越谷市では、AEDシートを使用する際のプライバシー保護の手段を検討した結果、プライバシー保護のほか、応急手当てにも活用できる三角巾を用いることにしたといいます。加えて、プライバシー保護の方法や、三角巾の使い方などを分かりやすく説明しているA4サイズのカードを配置し、市民の皆様への理解促進に努めています。

足立区議会 2022-11-17 令和 4年11月17日エリアデザイン調査特別委員会-11月17日-01号

事業調整担当課長 こういった緩傾斜堤防を造るには、やはり底地となる用地が必要でして、今回、区画整理用地の方は生み出しておりますので、こちらの方はこういった形で整備できたのですが、ほかのところについてはそういった用地手当てが難しいということで、現在のところ計画はないと東京都から聞いています。

世田谷区議会 2022-11-11 令和 4年 11月 福祉保健常任委員会-11月11日-01号

本当はこういうところへ来ないで、自分たちで勉強していただければ、仲間ときちっと勉強していただければ一番いいんだけれども、やっぱりその辺の手当て児童館ネットワークを使って、学校とも相談しながら、いかに社会に出てきちんと働けるような状況、今やっているけれども、もうあと二、三年すると、池ノ上だっけ、あっちのほうでやっているのが、どうなっているんだかデータが出てくるわけですよね。

板橋区議会 2022-11-08 令和4年11月8日区民環境委員会-11月08日-01号

◎文化・国際交流課長   現状では、まだちょっとそこら辺の部分も詳細は詰めておらないところでございまして、やはり当然、相談体制を整備するためには専門知識を有している職員を育成しなければいけませんし、当然相談を受け付ける場所も手当てしなければいけないというところでございますので、これから財団と区で協議して、どういう体制が望ましいのかを検討してまいりたいと考えておるところでございます。

北区議会 2022-11-01 11月22日-14号

コロナ禍で、在宅の方々訪問介護などで、ヘルパーさんたち陽性者濃厚接触者の方のところに訪問に行くときに、医療には加点がつくんだけれども介護にはつかないという国の方針、ここも差別があると私は思いますが、それで、国に加算つけてほしいという強い要望が上がって、そのときに北区が率先してここに手当てをしたんです。

板橋区議会 2022-10-28 令和4年10月28日企画総務委員会−10月28日-01号

板橋区としては、前半のお話にあったDXなんかは、例えば、パソコンの買換えなんかでDX進める企業については今回の補助金手当てができると思いますので、そういったわけで、国、東京都がやるべきこと以外のことを区がやろうという趣旨で今回の補助金については考えております。 ◆元山芳行   すみ分けができているというところで理解ができました。

板橋区議会 2022-10-26 令和4年10月26日決算調査特別委員会−10月26日-01号

これらの手当てを講じた上でも、一定の貸倒れリスクはあるものと思料いたしますが、区は当事者、債権者ではなく、見解を述べる立場ではないと考えます。  また、救済策についてですが、この特例貸付制度は、コロナ禍における減収世帯に対して緊急的に国が貸付けを行ったものであり、返済困難者に対して私どもが条件設定をしたりとか、また税金を投入して救済すべきものではないと考えております。

足立区議会 2022-10-13 令和 4年10月13日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-10月13日-01号

そうした中で、疑いの目で見るわけじゃないですよ、ベビーシッターすごい大事な仕事だから、ベビーシッター疑いの目で見るわけじゃないけれども、何かあったときの手当て、対応というもの、それは区の事業として今度やるわけですから、区がしっかりとこのウェブカメラの話にしてもそうですし、分かりやすい形でちゃんと表示してもらいたいなというふうに思います。  

足立区議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会-10月06日-03号

どうでしょう、保護者が要するに登校時間が遅れることへの対応が難しくて近所に親しくしているお友達だとか知り合いがいない児童については、今回みたいな直前になっての登校時間の変更ということについて、教育委員会では、何かそこに対応できない保護者のための、お子さんのための、児童のための何か手当てというかそういったものを考えていたんでしょうか。

足立区議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会-10月04日-02号

そういう方々に、養育費のことですとか、あと様々な手当てその支援の方策を御説明させていただきまして、安心したというお声をいただいているとこでございます。 ◆くぼた美幸 委員  これからも、こういった相談案件を特に大事にしていただいて、非常に困窮されているということが前提だと思いますので、支援をよろしくお願いしたいと思います。  

板橋区議会 2022-09-27 令和4年9月27日企画総務委員会-09月27日-01号

これについてはもう来年のことですから、どのような手当てをされていくのか具体的なお話を聞かせてください。 ◎人事課長   管理職が足りなくなるというのはおっしゃるとおりでして、今15%ぐらい再任用の管理職が入っております。原則どおり、全員今の管理職を降任させると、令和6年度から新しい管理職を20人以上入れなくちゃいけなくて、相当無理があるという状況です。

足立区議会 2022-09-26 令和 4年 9月26日総務委員会-09月26日-01号

おぐら修平 委員  令和3年の7月から8月ぐらいに見積もったということで、今、この令和4年の10月になって、この間の中でもその資材がどんどんどんどん上がっているという状況というのは、もうこの間に把握をされていると思うので、この早い段階で、もっとこう手当てができなかったものかなと思うのですが、これまでのこの1年少々の間というのは、この労務単価、また、この資材がどんどん特にこの鉄鋼、鋼材が4割から5割上